社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

団体支援

共催・後援事業一覧

町田市社会福祉協議会では、様々な団体・イベントなどの共催や後援をおこなっています。
後援ご希望の方は申請書に、報告が必要な方は実績報告書にご記入の上、ご連絡ください。

2025年度共催・後援事業一覧

まち作り体験プログラム「こどものまちミニまちだ」

申請団体名ミニまちだ実行委員会
開催場所成瀬コミュニティセンター、成瀬会館 他
開催日6月29日(日)~10月26日(日) 全11回
経費徴収の有無有料
ホームページhttps://mini-machida.com

スコーレ家庭教育講座

申請団体名公益社団法人スコーレ家庭教育振興協会
開催場所町田市民ホール(1階・第3会議室)
開催日6月5日(木)・6月25日(水)
開催時間午前10時~11時30分
経費徴収の有無受講料1000円 保育料300円
電話番号080-3581-9103
ホームページイベントチラシ(PDF)

第24回定期コンサート「新倉壮朗の世界」

申請団体名新倉壮朗コンサート実行委員会
開催場所和光大学ポプリホール鶴川
開催日9月5日(金)
開催時間午後7時~9時
経費徴収の有無有料(大人2,000円、小人1,000円)
電話番号042-734-7787
ホームページTAKEO タケオ  「新倉壮朗の世界」 (exblog.jp)

春季福祉バザー

申請団体名町田ボランティア連絡協議会
開催場所ぼっぽ町田 屋外広場
開催日5月17日(土)
開催時間午前10時~午後3時
経費徴収の有無無料
電話番号担当者 042-791-3007
その他イベントチラシ(PDF)

助成金情報

様々な助成金情報をご紹介します。

2025年度助成金情報一覧

令和7年度中央競馬馬主社会福祉財団助成事業

助成団体一般社団法人 東京馬主教会
提出期限令和 7 年 5月 31 日(土)(必着)
対象施設① 社会福祉事業を行う、社会福祉法人及びNPO法人
② 市区町村の社会福祉協議会自身に対しては、原則として助成対象としない。
対象事業車両、什器備品、その他
助成金額助成率は総事業費の75%以内とする
助成の上限は
①社会福祉法人については200万円、
②NPO法人については150万円を原則とする
※2023・2024 年度で助成した法人については原則として受け付けない。
HP の有無詳しくは HP をご参照ください
一般社団法人東京馬主協会

2024年度助成金情報一覧

令和 7 年度 第 23 回 配食用小型電気自動車寄贈事業

助成団体公益財団法人みずほ教育福祉財団
提出期限令和 7 年 6 月 13 日(金)(必着)
対象団体以下の 4 つの条件を満たす団体。なお、反社会的勢力、および反社会的勢力に関係すると認められる団体からの申請は受け付けられません。
① 高齢者を主な対象とし、原則として、1年以上継続して、週1回以上、調理・家庭への配食・見守り活動を一貫して行っていること。
② 法人(非営利活動法人、社会福祉法人、出資持分のない医療法人、公益法人等)・任意団体を問わず、非営利の民間団体であること。ただし、実施している給配食サービスがすべて行政等からの受託である団体の場合は、当該部門の営業利益が黒字ではないこと。
③ 現在の活動を継続するにあたって、配食用の車両が不足しており、本寄贈によって運営の円滑化が見込まれること。
④ 本寄贈を過去6年以内(令和元年以降)に受けていないこと。
寄贈内容① 助成内容:配食用小型電気自動車 1 台
② 事業規模:8台(8団体)(予定)
HP の有無詳しくは HP をご参照ください
公益財団法人 みずほ教育福祉財団

令和 7 年度 ボランティア活動資金助成事業

助成団体公益財団法人みずほ教育福祉財団
提出期限令和 7 年 5 月 23 日(金)必着
対象団体(1) 基本条件
・非営利のグループ・団体(法人格の有無は問わない) (※)一般社団(財団)法人は剰余金の分配を行わない非営利型法人(定款に明記)を対象 ・国内で活動し、5 名以上のメンバーで活動しているグループ・団体
(2) 活動歴・実績
・グループ・団体結成後、3 年以上の活動実績があること(令和 7 年 3 月末基準)
(3) 過去の助成履歴
・令和 4 年度以降、当財団から助成を受けていないこと
(4) 組織・運営の体制
・グループ・団体の規約(会則)、および年度毎の活動報告書、会計報告書類が整備されて いること ・規約(会則)で定められたグループ・団体名義の金融機関口座を保有していること
助成金額5 万円~15 万円
HP の有無詳しくは HP をご参照ください
公益財団法人 みずほ教育福祉財団
お問い合わせ
法人総務課

電話 042-722-4898 Fax 042-723-4281 
〒194-0013 町田市原町田4-9-8町田市民フォーラム4階 〔交通アクセス〕〔Google Map

午前8時30分~午後5時
祝日・休日・年末年始を除く月~金曜日