社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

地域の身近な相談窓口に相談したい

サテライト事業所の役割

・サテライト事業所には、その地域を担当する地域福祉コーディネーターがいます。地域の方から寄せられるどこに相談すればよいかわからない困りごとを受け付け、本人や地域の方々と共に問題解決に向けて一緒に考えていきます。

・積極的に地域に足を運び、情報を幅広く収集し、お悩みを抱える相談者を把握します。

・地区の社会資源を幅広く把握したうえで、住民同士が交流できる多様な場や居場所の整備を行います。

地域福祉コーディネーターとは

地域の方から寄せられる相談を受け止め、解決に向けて一緒に考えていく地域福祉の専門職です。
どこに相談したらいいのかわからないなど、一人ひとりが抱える困りゴト・悩みゴトに合わせて、関係機関等と連携してより良い支援や解決に向けた取組等を行います。

地域の身近な相談窓口一覧

●堺地区

まちだ福祉〇(まる)ごとサポートセンター堺

事務所外観
所在地東京都町田市相原町796-12
セントラルコート相原1階
連絡先電話:042-703-0430
Fax:042-703-0440
Email:marugoto-sakai@machida-shakyo.or.jp
開所時間午前8時30分から午後5時
日曜日・祝日・年末年始はお休み
担当地域相原町、小山町、小山ヶ丘
拠点からの
お知らせ


交通アクセス

 電車でお越しの方

JR横浜線「相原」駅改札を出る
線路沿いを橋本方面に歩き、突き当たりを左折します。(この際、右側に踏切があります。)
相原駅入口の交差点を左折
右側の建物の1階です。同じ建物に歯医者があり、その左隣になります。

 バスでお越しの方

  • 神奈川中央交通バス「堺市民センター前」バス停から徒歩1分
  • 神奈川中央交通バス「相原駅西口」バス停から徒歩5分
    線路沿いを橋本方面に歩き、突き当たりを左折します。左折後、1つ目の信号(相原駅入口の交差点)の右側の建物です。

 お車でお越しの方

  • 町田方面からのアクセス

    町田街道を高尾方面に向かい、国道16号線を越え、八王子バイパスの下を通ります。八王子バイパスの下を通り過ぎ、JR横浜線の踏切約30メートル手前左側の建物の1階です。同じ建物に相原駅前歯科医院があり、その左隣になります。
  • 高尾方面からのアクセス

    町田街道を町田方面に向かい、JR横浜線の踏切から約30メートル程過ぎた右側の建物です。
●駐車場のご案内

町田市相原町1234 
駐車場はスーパーいなげや相原店の左隣の(株)宝英地所管理の駐車場に1台あり、町田市社会福祉協議会の立て看板があります。

ご利用の際は事前にお電話ください。

※ご利用の際は出来るだけお車に乗り合わせの上お越しいただくか、公共交通機関をご利用いただきますようご協力お願い致します。

関連情報