活動報告
町田市市民後見人 登録者/受任者状況のお知らせ
登録者 57名/受任者23名(2025年8月末現在) 現在、57名の市民の皆さんが「市民後見人」としてご登録くださっており、そのうち23名の方が、町田市内にお住まいの方の後見人等として、実際に活動されています。 市民後見
~みなみ地区社協からのお知らせ~「夢サポートひろば」のご案内を更新しました
みなみ地区社会福祉協議会では「地域福祉をもっと身近なものに」をキーワードに、地域住民が気軽になんでも相談できる地域の窓口として「夢サポートひろば」を開催します。 民生委員活動や町内会活動等に長年携わる経験豊富な地区社
2025年度 第2回 保育サポート講習会 について(終了しました)
町田市市民後見人 登録者/受任者状況のお知らせ
登録者 58名/受任者24名(2025年7月末現在) 現在、58名の市民のみなさまに市民後見人としてご登録いただき、そのうち24名の方が市内にお住いの方の後見人等として実際に活動しています。 今後も、継続的に町田市市民後
災害ボランティアコーディネーター養成講座 受講生募集
大規模災害時には多くの災害ボランティアが家屋の泥だし・片付けや避難所の物資仕分けなど復興支援に向けた様々な活動を行います。 「災害ボランティアセンター」では、災害ボランティアが安全かつ効果的に活動できるよう調整を行い、
ボランティアセンター 2025年度下半期(10月~3月分)貸出施設の抽選結果について
7月23日(水)町田ボランティア連絡協議会にご協力いただき、2025年度下半期(10月~3月分)の貸出施設の抽選を行いました。 🗝(【町田ボランティアセンター 講習室、活動室A・B】 抽選結果は、こちら
2025年9月26日(金)出張相談会(忠生地区)のお知らせ
町田市市民後見人 登録者/受任者状況のお知らせ
登録者 56名/受任者25名(2025年6月末現在) 現在、56名の市民のみなさまに市民後見人としてご登録いただき、そのうち25名の方が市内にお住いの方の後見人等として実際に活動しています。 今後も、継続的に町田市市民後
高齢者・障がい者のための福祉法律相談の時間変更について
6月の福祉法律相談の時間が以下の通り変更となりますので、お知らせいたします。 変更前: 変更後: ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
町田市市民後見人 登録者/受任者状況のお知らせ
登録者57名/受任者25名(2025年5月末現在) 現在、57名の市民のみなさまに市民後見人としてご登録いただき、そのうち25名の方が市内にお住いの方の後見人等として実際に活動しています。 今後も、継続的に町田市市民後見
6月13日(金)にこにこほっとサロン遊びに来てね!
みなさんこんにちは。 2025年度のにこにこほっとサロンが6月13日(金)から始まります。室内にゆっくり過ごせるスペースを設けて、乳幼児向けのおもちゃで遊べるようになっています。ぜひいらしてください! 日時:2025年6