地区社会福祉協議会(以下、「地区社協」)は身近な生活の場の中で、地域の人々が自分たちの地域の特性を把握し、福祉課題の解決に向け協議・活動するために組織された任意の団体です。 この度、市内5か所目の地区社協となる「みな
お知らせ
「福祉施設職員のための記録の書き方」研修を開催します!【この募集は終了しました】
市内の福祉施設・事業所職員を対象に、普段行っている業務の一助となるよう、「福祉施設職員のための記録の書き方」研修を開催します。ケース記録や引継ぎボードなど、様々な場面で記録を残す機会があります。ご本人の状態記録のみならず
にこにこほっとサロン 開催について
65周年記念事業 ロゴマーク投票結果

創立65周年記念ロゴマークが決定しました! 町田市社会福祉協議会は令和5年5月に創立65周年を迎え、それを記念して、ロゴを作成することといたしました。候補をあげ、投票を実施したところ、「B案」のデザインをロゴマークとして
町田市市民後見人 登録者/受任者状況のお知らせ
登録者46名/受任者26名(2023年5月末現在) 現在、46名の市民のみなさまに市民後見人としてご登録いただき、そのうち26名の方が市内にお住いの方の後見人等として実際に活動しています。 今後も、継続的に町田市市民後見
65周年記念事業「私の65~嬉しい!楽しい!奮闘中!~」

65周年記念事業「私の65~嬉しい!楽しい!奮闘中!~」 町田市社会福祉協議会は、1958年5月29日に任意団体として創立し、「誰もが安心してしあわせに暮らせるまちづくり」を基本理念に地域福祉推進に取り組み、今年(20
町田ファミリー・サポート・センター出張相談会(終了しました)
お手伝い大募集【バザーでエール】

募集内容 2023年11月のバザー開催に向けて、洋服やおもちゃの仕分け作業のお手伝いをしてくださる方を大募集いたします。 2022年のバザーでは、社協職員で業務の傍ら、作業を行っていましたが、物品も多数になり職員だけでは
季節の製作活動について
町田市社会福祉協議会の学童保育クラブでは、季節の行事も大切にしています。森野学童保育クラブでは5月のこいのぼり製作を行いました。色鉛筆やマジックを使って色付けしていきます。子どもたちの個性的な模様で、こいのぼりたちもカラ