社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

第6期 町田市市民後見人育成研修のご案内 

2014年から実施している町田市市民後見人育成研修は、今回で第6期目を迎えます。今後ますます利用ニーズの高まる成年後見制度の担い手として、市民後見人の活躍は期待されています。町田市の成年後見制度を一緒にサポートしていきま

2023年度 手話講習会 受講生【この募集は終了しました】

聴覚障がいのある方にとっての言語である、「手話」を学び、ボランティア・手話通訳者として活動しましょう! 【入講試験の日程が決定しました。上級クラス:4月9日(日)、養成クラス:4月8日(土)の実施となります。詳しくは入講

3/17(金)「傾聴」を広く知ってもらうための講座を開催します。【この講座は終了いたしました。】

「傾聴」とは、相手の心に寄り添いながらお話を聞くことです。 傾聴の大切さを学ぶことで、ボランティア活動だけでなく、家族や自身の職場、近所づきあいなど、日常生活のさまざまな場面で役立ちます。 この講座は、毎年たくさんの方が

ふれあいサロン・子育てサロン立ち上げ説明会 in鶴川【終了しました。】

本会では、地域に住む様々な方が気軽に集まり楽しいひと時を過ごす、そんな交流の場となるふれあいサロン・子育てサロン活動を進めています。 市内で約70カ所あるサロンでは、地域の方が自主的に運営し、おしゃべりをしながら物づくり