私は、陸上部なのですが、よく二人ペアを作るときがあります。そういうとき、必ずあまるんです。みんなの前では強がって「いいよ!全然大丈夫(だいじょうぶ)だよ!」とか言ってヘラヘラしてるけど、本当は寂(さみ)しいし誰からも必要とされてないことに泣きたくなります。
また、自分は色々なことを感じやすく、雨が降って心が落ち込んだり、相手の声のトーンでどんな気持ちかを読み取ったり、親の喧嘩(けんか)も雰囲気(ふんいき)だけで感じとるため、考えすぎて疲(つか)れることがよくあります。
ほんとに生きてる意味が分からなくて考えても考えても生きることの大切さとか命の儚さとかそんな綺麗(きれい)事でしかない言葉を納得できるはずなくて。
生きる意味ってなんですか?
回答
ここなびに相談してくれてありがとうございます。
部活動でペアを作るときにあまってしまうととても寂しい気持ちになってしまいますよね。
みんなの前では本音を言わずに「いいよ!」「全然大丈夫だよ!」と言う言葉から、あなたが、部活の雰囲気を壊(こわ)さないように配慮(はいりょ)しているやさしさがわかります。
あなたが必要とされていないからひとりになるのではありません。
日頃(ひごろ)からいろいろなことを感じ取れる力もあるので、余計に「どうしたいか」よりも「どうしたらよいか」を優先してしまって、その結果ひとりになってしまっているのでしょう。
でも本音は辛いですよね。
今度は自分の気持ちを優先してみるのはどうでしょうか。
今までたくさん頑張ってきた自分の本当の気持ちを感じ取って、あまってしまって寂しいという気持ちを大切にする。
そして、部活のみんな、または部活で話しやすい人、または部活の顧問(こもん)の先生、またはほかに信頼できる人などに、自分の気持ちを伝えてみる。
その結果、みんながあなたに甘えてずっとひとりにさせていたことに気がついて事態が改善するかもしれません。
もし、せっかく伝えたのに事態が変わらなかったとしても、あなたが悪いわけではなく、意味のないことでもありません。
自分の気持ちを大切にして、それを伝えたという行動は、自分を大切にすることにつながるからです。
生きる意味を考えていると苦しくなるし、疲れてしまうこともあるかもしれません。
けれど、自分を大切にしながら、苦しさ、寂しさを抱えて生きていく中で、人としての深みも増すし、幸せを見つける目も養えます。
あなたにとって楽しく部活が続けられ、よりよい学校生活が送れますように心から願っています。