社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

Q351 頑張って笑って「頑張るね」といってしまいます。

 

私は学校でいじめられています。お母さんに相談して5年生のときは家で休ませてもらってました。でも6年生になると少人数教室という教室に行きづらい子達がその教室でリモート授業やプリント、ドリルをやる部屋です。 私の友達は1時間だけ教室に行ったり一日の最後まで少人数教室にいたりします。でも私は一切教室には行かないし給食が終わったら帰ります。なので迎えに来てくれるお父さんに「もう少し行けるだろ」 と言われます。私だってこれが精一杯なのにそうやって言われるのが悲しいです。でも迎えに来てもらってるし申し訳ないと思って頑張って笑って「頑張るね」といってしまいます。辛いです。助けてください。

回答

ここなびに相談ありがとう。

まず、あなたに「よく頑張ってるよ」と言わせてください。

そして、家で休ませてくれたお母さんや、迎えに来てくれるお父さんの気持ちもわかっているあなたはとても心の優しい人だと思います。心配をかけたくないと気遣う気持ちも伝わってきます。

少人数教室に行かない理由は「行けない」、「行きたくない」でしょうか・・それとも「行かない」と決めているのでしょうか・・だって〇〇だものと理由もあるでしょう。「一切教室には行かない」とあるからそこに決然とした強い思いも感じます。精一杯頑張っている環境がそこにあるのかな。心が折れそうになっても立て直し、調整し、表情や行動も周りに合わせ、、などなどあなたが感じている頑張りの種類はいろいろかもしれません。

どんな選択にもあなたの深い思いを感じますが、心は満たされていますか?

この文章をそのままお母さんやお父さんに読んでもらったらあなたの気持ちが伝わると思っています。精一杯頑張っていることを周りの大人に聞いてもらうチャンスがあったらもっといいなと思います。どんな環境でも気持ちが変わってきたり、自分自身をリセットして翌日登校するには時間がかかることでしょう。給食を食べて帰宅する学校生活にも価値はあって、あなた自身の成長につながっていると思っていますよ。お迎えに来てくれたお父さんと、今日出来たこと、発見したこと、思ったことを話しながら帰宅できるといいな・・と願っています。あなたが、あなたらしく毎日を過ごせることはお母さんやお父さんにとっての幸せだとも思うのです。

ここなびはいつも応援しています。ちょっとだけ自信を持って明日学校に行ってみてください。

相談コーナー そうだんコーナー