社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

Q354 中学生になってから、だんだんと学校に行くのが辛くなってきています。

 

中学生になってから、だんだんと学校に行くのが辛くなってきています。
いじめとかそういうことはないし、友達もいるはいるのですが、ふとした瞬間にとても孤独に感じてしまいます。友達がいても自分が辛いときは、傍にいてくれないし、そういうときに、他の人と喋っていたら「あーやっぱりそっちに行くんだ」っと思ってしまいだんだんとネガティブ思考になっていってしまいます。いつでも一緒にいる人達が羨ましいです。
自分には、誰かみたいな才能もないし、性格も悪くて、うるさくて、頭も全く良くなくて、自分の顔も体も好きじゃなくて、自分に自信がもてないです。
学校にいっても、誰かのせいで関係もないのに怒られて嫌な気分になるし、本当に信頼できて大好きで大切な人もいないから、学校に行く意味なんてないです。
家族に話しても、「思春期だから皆そういうこと考えてるよ」っといつも言われてそんなこと言われても何も解決しないと思ってしまいます。どうすればいいですか。

回答

ここなびに相談ありがとう。
学校や帰宅後の生活の中であなたが感じているふとした瞬間の切なさ、苦しさ、寂しさを思うといたたまれません。つらいよね・・。学校でのリアルな関係の中で解決されず、帰宅後にリセットされないことも多いのではないでしょうか・・理解されない友達の行動に自分を見て悩んでしまうのかもね。自分の存在なんてどうでもいいんだって。寂しいよね。苦しいとき、精神的なよりどころや心の通じ合う人たちの顔が浮かばない寂しさは心に重苦しい足跡を残してしまうものですね。そんな足跡からネガティブ思考になって答えを出せそうにない不安を感じて心が波たってしまうのですね。一方で友人も完全無欠ではないから「その時必ず」相談にのって悩みを聞いてくれる?「いつも必ず」遊びに誘ってくれる?そんなことも考えました。幸いいじめはなく、友人もいるとのこと。あなた自身を見ている人は必ずいるものです。もしかしたら友人として気にかけていないエリアにいるのかもしれません。

引用させてください。
「自分には、誰かみたいな才能もないし、性格も悪くて、うるさくて、頭も全く良くなくて、自分の顔も体も好きじゃなくて、自分に自信がもてないです。」

見方を変えてみました。
「自分には、他の人にはない良い所があるし、今は見えない才能と呼べるものがあるかもしれない。性格は明るく朗らかで周りを楽しませることが出来る。これから出来る学びを大切にしたいと思っている。自分の容姿の良し悪しは相手によって見方が違うから比べるものじゃない。まずは自分で自分を認めてやろうと思っているんだ」

いかがでしょうか・・
あなた自身があなたを肯定出来るようになってくると学校に行く意味も新しく見つかるかもしれません。
また、あなたに寄り添ってくれる人が見えるようになると思います。「誰か」「何か」に支配されるのではなくてあなた自身と対峙する時間も大切です。

相談コーナー そうだんコーナー