社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

Q5-629 自分の気持ちを言葉に出来ず苦しいです

自分の気持ちや感情が言葉に出来ず辛かったり苦しくても誰にも相談できません。それに死にたいと思うことが増えてきています。ネットにあるうつ病などの診断ができるものをいくつかしてみると低くて中度のうつ病であるとなります。なので病院に行きたいのですが親には「たいしたことないから大丈夫」と言われそうで怖いです。
普段から友達や家族には相談したくても言葉に出来ないので余計に苦しくなります。

回答

ここなびに相談してくれてうれしいです。

伝わってくるものがあったし、心に響いてくる言葉もありましたよ。あなたの言葉に出来ない気持ちを出来るだけ早くわかってあげたいと思いました。親御さんや友達にも気持ちをわかってほしいよね。一方で、自分の状況を見つめて「心はどうなのかな・・」と不安に思っている気持ちも受け止めました。
感情を言葉や表情、態度にも出せない、出さない人もいます。本音を言えない人もいます。そのあとの反応を想像してしまうからなおさら出せないということもありますよね。けれどあなたは感情を言葉にして誰かに伝えたいと思っているのでしょう。あなたの状況を受け入れて一緒に考えて欲しいのでしょう。
自分だけで判断をする前に提案したいことがあります。

① 言葉にする前に、心を整理してみる。例えば、紙に文字として自分の気持ちを書いてみる。キーワードや思いついた単語等なんでも書きなぐるんです。感情は一つの言葉で言い表せるほど単純ではないはずです。混沌として言葉にまとまらない時、その書きなぐった紙を見てもらうのも相談する一つの方法かもしれません。どう思っているか、何を考えているか求められるとしたら親御さんにも医療機関にも学校にも有効な方法だと思います。
② 友人にありのままの状況を聞いてもらうのはどうでしょう。自然に自分らしい話し口調で相談というより現状を聞いてもらうんです。「辛くて苦しいんだ」と。理路整然とした言葉の羅列にあなたの気持ちが全て反映されているとは思わないのです。言葉だけで伝わる情報は意外に少ないと言われます。あなたらしい伝え方が周りの心を動かすこともあると思うのです。
③ ネット環境の中でも同じ悩みを持つ人がいるかもしれません。ポイントは、違う意見に出会う体験をすることです。「こういう風に思う人もいるんだ、こう考えてもいいのかも・・」 自分にとってプラスになる意見だけを心にとめてみるのはどうでしょう。
④ 聞いてもらったり、相談したり、人(家族、友人など)との関係を軸に行動すると、少なからず感情が揺れることがあるはずです。その時感じる感覚は唯一無二です。自分を大切にしながらそういう体験を練習だと思って積み重ねてみる。

このほかにも方法はいろいろあると思います。出来そうなことから始めてみませんか・・・
ここなびは応援しています。

相談コーナー そうだんコーナー