社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

Q588 自分の時間が欲しいです。時間の作り方を知りたい。

自分の時間が欲しいです。最近、習い事や学校の準備などで、自分の時間が作れなくて…。友達から遊びに誘われると、少しでも自分の時間が欲しくて断ることがあるんですけど、それはそれで、遊ぶ時間がじゅうぶんにある友達が羨(うらや)ましいし、その友達が他の子と遊んでると、ずるいなーと思うことがあります。時間の作り方を教えて欲しいです(/;ω;){シクシク)

回答

自分の時間、というのは自分にとって楽しいことをしている時間、ということであっているでしょうか。音楽を聴いたり、動画を見たり、本を読んだり、ペットと遊んだり、と自分にとっての楽しい時間というのは人それぞれだと思いますが、やらなくてはいけないことやなんとなくやっていることで日々を過ごす人も多い中で、主体的に自分の時間を作って過ごしたいと思えることはとても素晴らしいことです。その気持ちを大切にしながら、いかに限られた時間の中から自分の時間を作るか・・・。まずは優先順位※1(ゆうせんじゅんい)を考えてみましょう。一日や一週間や一か月などの時間の中で、今すぐやらなくてはいけないこと、今すぐではなくてもやらなくてはいけないこと、今すぐやりたいこと、今すぐではないけれどやりたいこと、やりたくないけどやらなくてはいけないこと、絶対やりたくないこと、など考えてみて、自分が一番ごきげんに過ごせるような時間を組み立ててみましょう。物事をしっかり考えられるあなたならきっとできると思います。そうやって満足できる日々を過ごすことができると、時間の作り方がうまくなって、友達とも遊べたり、遊ぶ時間が十分ある友達と変わらないくらい遊びも楽しめるあなたでいられるようになるかもしれません。

回答

相談してくれてありがとう。まず優先順位(ゆうせんじゅんい)※1をつけていくのはどうでしょうか。一日ですべてやりたいことをこなすのは難しいと思うので、一週間などまとまった単位で考えてみましょう。お友達と遊ぶ時間、ひとりでゆっくり過ごす時間、習い事で学びたい時間、勉強に必要な時間、学校の準備に必要な時間、などまず自分がどの項目にどのくらい時間時間を使いたいのか希望を書き上げます。そしてまず1週間、自分は実際どのくらいそれぞれのことに時間を費やしているのか、記録しながら観察してみるのです。そうすると希望と現実がよく見えてくると思います。満足できる部分も意外とあるかもしれませんし、そうではない部分もあるでしょう。そこから自分で計画を立ててみましょう。

習い事についてはなかなか一人で決定するのは難しく、親に相談する必要もあるでしょう。その時にも、自分の計画表を見せながら話すことで、きっとあなたが真剣に悩んでいることは十分親にも伝わると思います。

※1優先順位(ゆうせんじゅんい):ものごとが優先される順番のこと。

相談コーナー そうだんコーナー