友達だと思ってた子に悪口をめちゃくちゃ言われていて、けれど学校では仲良さそうにしてくるんですがどうすればいいですか?
回答
相談してくれてありがとう。
友達から悪口を言われることはつらいですね。そして普段目の前にいる友達と(自分の目の前ではないところで?)悪口を言っている友達、どちらの姿が本当なのかわからず、とまどっているのかなとも感じます。
人間の気持ちというものも毎日変わっていくもの。私も自分自身の気持ちですら、時にわからなくなることがあります。そんな複雑な気持ちをかかえているのが人間だと気づき、気持ちというものに向き合おうとしていることから、あなたの心の成長を感じます。
さて、そんなとらえどころのない気持ちに左右されることは大変なことですね。そんなときは「自分の軸(じく)」を大切にしてみてはどうでしょう。あなたへの悪口について、あなた自身はどう感じますか。
「たしかに・・・そこを直すと、もっと素敵な自分になるかもしれない!」と自分で納得できるものであれば、耳をかたむけてみる。「これは私にとって気にしなくてよいこと」と思えば、聞き流してもよいのです。
むずかしいことをあえていうと、人間関係についてもすぐに白黒つける必要はありません。なんとなくその場だけよい関係を作りながら日々をやり過ごす、気持ちがのらない時はあいさつ程度の関係になる。そしてうわさよりも自分の目の前にいる友人の態度、表情を観察するのも1つの方法です。モヤモヤする気持ちを心において上手に付き合いながら、自分の目や感覚を通じて感じたことを一番に信じて、自分の気持ちを大切に過ごしてみてくださいね。
相談コーナー そうだんコーナー
