社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

Q5-639 性格が悪いと言われます。

 

性格が悪いと言われます。特に男子からです。男子はよく理不尽な悪口を言っています。それに対し「やめてほしい」と言ってもやめません。呆れて先生に報告すると「チクリ魔」といわれ、陰口を叩き、性格が悪いと言っているようです。子供なんだろうなと溜め息をついています。 特別そんなことを言われても気にはしていませんが、こういった人たちにどうやって対処すれば良いのでしょうか。

         

回答

ここなびに相談ありがとう

理不尽に「性格が悪い」なんて悪口を言われるなんて体も心も疲れてしまいますね。              

なぜ?と追求しても理解し難い内容なのでしょう。

言い返してみる、熱心に話をする、そうすればするほど良くも悪くも離れて行く人たちっているんです。   押したり引いたりしながらよーく観察してみると対処の糸口が見えてくるかもしれませんよ。          また、あなたの一途な行動や反応を面白がって陰口を言うケースもあると思います。そんな罠?!にはまらないように、冷静に、時には言うことは言ったんだからあとは「知―らない!」と、関心を持たないことも相手に伝わる手段のひとつだと思います。言葉はもちろん、行動・振る舞いも伝わる手段の一つとして対処のヒントになるかもしれません。

ただ、悪口にも限度があって、嫌な思いを我慢し続けるのはよくないと思います。相手を攻撃するのではなくて自分を主体にして「こんな気持ちが続いている、辛い」と先生に相談してください。

それぞれに良いところを認め合いながら成長を続けて聡明で素敵な大人になってくださいね。

応援しています。

相談コーナー そうだんコーナー