社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

『体も心も健康になろう!』夏休み!実りのある時間づくりにチャレンジ!!

ここなびを見てくれている方で、東日本大震災(だいしんさい)で被害(ひがい)に遭(あ)われた皆(みな)さまに心よりお見舞(みま)い申し上げ、1日も早い復旧(ふっきゅう)・復興(ふっこう)と皆さまのご健康をお祈(いの)りしています。

もうすぐ夏休みですね。

部活、夏祭り、家族旅行、海水浴など…
たくさんの楽しみがあると思いますが、皆(みな)さんは、なにか計画していますか?

あっという間に過ぎる夏休み。
今回の特集をヒントに授業では経験できないことにチャレンジしてみませんか?

自分の眼で見てみよう

夏休みは、‘自分が普段(ふだん)思っていること’や‘やってみたいと考えていること’にチャレンジできる絶好のチャンスでもあります。あなたはどんなことにチャレンジしたいと思っていますか。ここでは、《見る》ことによって得られた私の体験について述べてみます

中学1年の夏休みの自由研究は『星の観察』にしました。
模型店で天体望遠鏡のレンズを買い、厚紙でつくった筒(つつ)にレンズをつけて望遠鏡を作りました。自分の手で作ったので、望遠鏡の仕組みをとてもよく理解出来ました。

最初にこの望遠鏡で何を見ようか、と考えていると、父が‘月を見てごらん’と言ったので、夜に月を見てみました。‘ワァーすごくよく見える’と思わず叫(さけ)んでしまいました。月の表面(月面)のクレーターや海(暗く見える所)の様子が手にとるようによく見えました。雑誌等で、月面の写真は時々目にしていましたが、望遠鏡で見た‘実際の月’がこんなにもすばらしい、とは思いませんでした。

このような体験がもとになって、天文に興味をもつようになり、天文に関する本をいろいろ読んでいるうちに、興味や関心が自然現象全体に広がっていったのでした。このことが、理科の学習に大変役にたったことを覚えています。

 みなさんも、この夏休みに様々な機会を利用して、いろいろな事物や現象を自分の眼で観察してみませんか。
 今までの物の見方が変(か)わったり、新しく気づくことがきっとあるでしょう。このような体験が、これからの学習や将来の目標に結びつくようになればすばらしいですね。

将来の自分を考える

未来」「将来」という言葉で、あなたは何を思い浮かべますか?

小中高生から聞いた話の中に、「とりあえず、勉強かな、大学へ行くから。でも、大学へ行っても将来は見えないけどね。」という声がありました。

「将来が見えない」と、あきらめる前に、「自分の足で未来への道を作りませんか・・・。」
実は、未来は、将来は、あなたの手の中にあるのです・・ネッ。

もしも「何を、どうすればいいのか」悩んでいたら、まず「本を読んでみませんか」本は何でも知っていますょ。あなたの疑問にも答えてくれます。

それには、読みたくない本を読むよりも、今、読んでみたい、マンガ・絵本・詩集でも、もちろん小説でもいいのです。

大切なことは「あなた自身が読んでみたい本を読む」ことなのです。自分の気持ちは誰よりも自分自身が知っています。そんな自分を信じて下さいね。

きっと、あなたの未来への道が見えてきます。
そして、このときの自分の気持ちを残しましょう。

たとえば、十年後の自分へ手紙を書くのも一つの策です。その時に『こんな目標は、夢は、おかしいだろう』などと、まだ歩んでいない道を否定しないで下さいね。
今の自分を認めて、未来の自分を育てましょう。


その姿勢こそが、未来への第一歩なのです。きっと、あなたが想像する以上に、あなたは輝(かがや)いているはずです。十年後のあなた自身のために、今、スタートしましょう。

富士山が世界遺産(いさん)登録へ

今年の6月、富士山が世界遺産へ登録されたことは、地元(じもと)の人達はもちろんのこと国民の願いでもありました。世界遺産の種類には、文化遺産、自然遺産、複合(ふくごう)遺産があり、富士山は文化遺産に登録されました。

富士山は、日本一の高さを誇(ほこ)ると共(とも)に、その姿の優美(ゆうび)なことでも世界中に知られています。また、我国(わがくに)では古来(こらい)、山岳信仰(さんがくしんこう)の対象としても尊(とうと)ばれてきました。

最近では、我国だけでなく諸外国の観光客も富士登山にやってきているようです。年間の登山者は、最近は30万人にもなるそうです。世界文化遺産へ登録されたことで、多い日にはおよそ1万人にもなり、今後はもっと増えることと思われます。

これに伴(ともな)って、いくつかの問題も心配されています。その内の一つは環境汚染(おせん)です。登山客の残すさまざまなゴミは、今までも地元の人達を始めボランティアの人達が、処理(しょり)にあたってきていました。世界文化遺産へ登録された今、世界に恥(は)ずかしくない『日本の世界遺産』として、私たちはどのようにしなければならないか、真剣(しんけん)に考える必要があります。

世界遺産について調べてみよう

Q1:世界遺産として登録される条件は?
Q2:日本で最初に登録された世界遺産はどこでしょう?
Q3:日本の世界遺産はいくつ、そしてどこにあるかな?