悩みを抱えている人がうらやましいです。悩みといっても、どちらかというと深刻な…。悩 みがあれば、心配してくれる人や寄り添ってくれる人ができるからです。親、先生、友達…。 だから、そういうのがうらやましいんです。あと、悩み
自分自身 ・性格・こころ
Q5-612 ネガティブ思考にならないようにしたいです。
すぐにネガティブ思考になってしまい、「どうせこうだ」「どうせ自分のせいで」「こんな事したから」と自分を追い込んで、毎晩のように死にたいと考えてしまうんです。どうすればいいですか? ネガティブ思考にならないようにしたいです
Q5-611 人形とだんだん離れてきてるのが怖いです。
私は最近人形と離れてきてる気がします。小さいときは一緒に寝て一緒に遊んでずっと一緒だったけど、今は、全然気にかけないです。ずっとずっと一緒にいたいって思ってるけど、時間作ってあげれなくて、一緒に遊んでたら兄弟にからかわれ
Q5-610 自分が喋るとシーンとなってしまう。
自分のときだけいつもなにかを喋るとその場がシーンとなったり、みんなの冗談が怖くて本当に聞こえて自分はいらない存在なのだと思ってきました。こんな自分だから場がシーンとするのでしょか。自分は命を大事にする努力をするので、なに
Q5-608 可愛くなりたい
どんなにメイク、スキンケア、ダイエットとか頑張っても理想の自分に近づくことができません。毎日たくさん走ってスクールメイクもしてるのに。もちろんこれだけで可愛くなれるとは思ってません。でもいくら頑張ったって何も変わらなくて
Q5-609 中絶ってだめですか?
私は小学生で、現在妊娠していますが、中絶をするという方法を考えています。みんなに迷惑をかけてしまうし、子育てなんてできないし・・・。先生やクラスのみんなにも言えず、とどまってばかりです。 中絶ってだめですか?&
Q5-607 これ以上他人に迷惑をかけたくない
すぐに他人に暴力を振ってしまい人の気持ちも読めず我を通し平気で嘘をついて信用してくれている友達や両親、周囲の人々をすぐに裏切ってしまいます。あくまで私の判断ですが、表面上では優しく接してくれている友達や両親も私のことを邪
Q5-606 どうすれば自分のイメージを変えられますか?
周りから賢(かしこ)い賢い言われてムカつきます。どうすればこのイメージを省けますか?
Q5-605 死にたい、辛(つら)い。どうやって乗り越えたらいい?
死にたい、辛いと思った時、どうやって乗り越えて来ましたか。受験でもう限界。助けてください。
Q5-604 失敗が怖(こわ)い。
なんでも完璧(かんぺき)にしようとあせって、ちょっと失敗しただけでイライラしたり涙が出てくる、なんかもう、ずっとこのままだと、ほんのちょっとまちがえただけですぐ落ち込(こ)むようになりそう。失敗は悪いことではないって何回
Q5-603 手掌多汗症(しゅしょうたかんしょう)な私…
わたしは、手掌多汗症があり、学校の授業でプリントを使用する時には必ずプリントにシミができます。後ろに回す時にも気を使いパッと傍(そば)から見たら感じの悪いように見られても仕方がないと思っているほどです。でも回ってきたプリ
Q5-602 自分が嫌(きら)いです。
面白くないことでも愛想笑いをしてしまう癖(くせ)があります、本当に思ってることを伝えられません。自分が嫌いです。きっとみんなもそれがわかってるから私のことは好きじゃないと思います。自分がいやですもう死にたいです。どうすれ