社会福祉法人町田市社会福祉協議会
社会福祉法人 町田市社会福祉協議会

AA 文字サイズ

ここなび

ここなび(こころのナビゲーション)は、
小学生から高校生までのいろいろな悩みごとに答えるページです。
このページは、みなさんからの質問や相談を参考にしながらつくっていきます。

相談コーナー そうだんコーナー

季節の特集 きせつのとくしゅう

季節の特集 バックナンバー

2021年度冬「大人でも悩んでいるよ」
2021年度秋「今、サンタさんにお願いしたいこと」
2021年度夏「生きづらさや世の中の空気の息苦しさを感じているみなさんへ」
2021年度春「一歩前へ」
2020年度冬「コロナ禍で気づいた、学んだ大切なこと」
2019年度冬みんな違ってみんないい~多様性を認め合う~
2019年度秋自分の力になるモノ・コト
2019年度夏わたしもあなたも大切に
2019年度春自分の居場所
2018年度冬春、〇〇してみよう!
2018年度秋「地震・雷・火事・親父」
2018年度夏「先人から学ぶ生き方」
2018年度春ボランティアって?
2017年度冬『こころのビタミン』
2017年度秋「町田でお正月~してみよう!」
2017年度夏『あなたに読んでほしい!この一冊』
2017年度春『言葉のチカラ』
2016年度冬SNSでつながろう!
2016年度秋映画から学ぶ、自分の生き方
2016年度夏好き・楽しいが集まる オリンピック・パラリンピック
2016年度春相談することはカッコイイ!
2015年度冬『新学期に向けて』~好きなことから自分の将来や進路(しんろ)を考えよう~
2015年度秋『ここなび10周年記念特集』
2015年度夏『一歩、踏(ふ)み出そう!』
2015年度春『こんなとき、どうする?』
2014年度冬『こんなとき、どうする?』
2014年度秋『こんなとき、どうする?』
2014年度夏『こんなとき、どうする?』
2014年度春『いつやるか、でしょ!』
2013年度冬『いつやるか、でしょ!』
2013年度秋『いつやるか、でしょ!』
2013年度夏『いつやるか、でしょ!』
2013年度春『体も心も健康になろう!』ー夏休み!実りのある時間づくりにチャレンジ!!
2012年度冬『体も心も健康になろう!』ー「学校生活をエンジョイするには?」
2012年度秋『体も心も健康になろう!』
2012年度夏『体も心も健康になろう!』ー「夏休み明け誘惑に注意!」
2012年度春『体も心も健康になろう!』ー「友だちづくりの秘訣(ひけつ)」
2011年度冬『 震災 』ー「ここなび相談員からみなさんへ メッセージ」
2011年度秋『 震災 』ー「地球温暖化・節電」
2011年度夏『 震災 』ー「思いやりの心」
2011年度春『 震災 』ー「地震日頃の備え」
2010年度冬『 友だちづくり大作戦!! 』
2010年度秋冬を楽しもう!
2010年度夏夢をかなえる方法
2010年度春『 チャレンジ!! 』
2009年度冬夢の職業 ~高校生に人気の職業~
2009年度秋夢の職業 ~小中学生に人気の職業~
2009年度夏夢に向かって生きるあなたへ ~夢に向かうあなた達に伝えたいこと~
2009年度春2009、この夏あなたはハッピーになる!
2008年度冬なぜ勉強しなければならないの? ~未来のあるみなさんへ~
2008年度秋この冬、あたたかいものは・・・
2008年度夏広がる、読書の世界
2008年度春情報化社会を生きるあなたに ~パソコン・ケータイの光とかげ~
2007年度冬地球にいいことはじめよう-ストップ地球温暖化-
2007年度秋自分のことが好きですか?
2007年度夏町田のいいとこ再発見! PartⅡ
2007年度春レッツ チャレンジ!!
2006年度冬ストレス解消法
2006年度秋お正月博士になろう!
2006年度夏まちだ再発見!~秋は地元であそぼう~
2006年度春ハピハピ探検隊
2005年度冬国際交流のすすめ
2005年度秋キミにもできるロハス?!
2005年度夏地震に自信ある? 地震に備えよう!!
2005年度春夏休みをどう過ごす

リンク 子どもに対する相談や援助を行っている公的機関のリンク集です。

子どもの相談
こころとからだの健康相談
ひきこもりについての相談
お役立ち情報

その他

ここなび相談員 相談コーナーや特集を担当しています、4人の相談員を紹介しま~す。

さくら

●好きなこと: 温泉に入ること、おしゃべり、からいものを食べること

●性格: 明るく大ざっぱで個性的と言われます。

きみどり

●好きなこと: 自然のなかにいる。絵を描く。本を読む。

●性格: おおらか、真面目、涙もろい

くらろん

●好きなこと: ものづくり

●性格: 良くも悪くも二重人格なところ

アナベル

●好きなこと: ウォーキング・草花を育てること

●性格: 穏やか・我慢強い・慎重派

さくら

●好きなこと: 温泉に入ること、おしゃべり、からいものを食べること

●性格: 明るく大ざっぱで個性的と言われます。

きみどり

●好きなこと: 自然のなかにいる。絵を描く。本を読む。

●性格: おおらか、真面目、涙もろい

くらろん

●好きなこと: ものづくり

●性格: 良くも悪くも二重人格なところ

アナベル

●好きなこと: ウォーキング・草花を育てること

●性格: 穏やか・我慢強い・慎重派